All around us

I have written about something around me

日高で登山 その2

※今回の記事はなぜか全体的に画像の解像度が低く、見づらくなっています。申し訳ないです。

4月2日、日曜日。

 

二度目の日高での登山にいってきました。前回登った日和田山の先にある物見山と五常の滝に行くのが今回の目的です。

 

今回で登山も三回目なので、いい加減山にも慣れてきただろうと思いながら決行したのですが、意外としんどかった、というのが顛末になります。はい。

 

ちなみに、

物見山(ものみやま)は、埼玉県日高市毛呂山町との境にあるである。奥武蔵の山の一つ。標高は375.4mであり、隣の日和田山とセットで麓の高麗駅付近からのハイキングコースとなっている。山自体は石灰岩の山である。斜面は急であり、樹木に覆われている。物見山の頂上付近まで別ルートで道路が通っている。ハイキングコースとしてちょうど良い。眺望は樹林があり、肉眼ではかなりよく見えるが、写真を撮るには樹林の枝などがじゃまするので適切とは言えない。近傍の高麗神社巾着田とセットにしてハイキングするといいかもしれない。木立の中の道を歩くことができるが、道の脇の斜面が急であるので多少の注意を要する。の彼岸の頃、路傍のスミレシャガの群生や、薄暗い木立の中にはコブシサクラレンギョウなどなどいろいろな花が咲いている。(Wikipediaより引用)

 

 

まずは日和田山まで登ります。今回は前日が雨で、岩場が滑っても危ないので女坂から登ります。

別にヘタレてるわけではありません。

 

f:id:sgif:20170409015204j:plain

f:id:sgif:20170409015232j:plain

 

和田山登頂。

ここからが本番です。

 

f:id:sgif:20170409015314j:plain

 

さらに山道をあるきます。

 

 

f:id:sgif:20170409015412j:plain

すると舗装された道路が。

 

f:id:sgif:20170409015557j:plain

 

ここは日和田山と物見山の間に位置する高指山です。

 

 

f:id:sgif:20170409015632j:plain

 

なんとも山の頂上らしくありません。

そびえている鉄塔は電波塔のようです。

 

f:id:sgif:20170409015700j:plain

 

 

 

 

ちなみに僕が現在メインで使用している端末のiPhoneauなのですが、このあたりから圏外になることがしばしば。

 

 

そこから物見山を目指してさらに進みます。

f:id:sgif:20170409015804j:plain

 

 

 

舗装された道路が続きます。

歩きやすくてよろしい。

 

f:id:sgif:20170409015854j:plain

 

途中民家のような建物が見えてきます。

 

f:id:sgif:20170409015917j:plain

 

どうやら休憩所のようです。

f:id:sgif:20170409015936j:plain

 

 

見晴らしがいいですね。

 

f:id:sgif:20170409020002j:plain

 

ここからまた山道を登ります。

 

f:id:sgif:20170409020150j:plain

 

 

なかなか登り下りの多い山です。

が痛くなってきます。年寄りとか言うな。

 

f:id:sgif:20170409020242j:plain

 

f:id:sgif:20170409020311j:plain

 

f:id:sgif:20170409020330j:plain

 

もうちょっとや…

f:id:sgif:20170409020351j:plain

 

 

 

物見山登頂です。

見晴らしが!

f:id:sgif:20170409020459j:plain

 

 

 

よくない!

f:id:sgif:20170409020521j:plain

林だらけで景色なんて見れたもんじゃありません。こういう山もあるんですね。

 そこから五常の滝を目指します。

 

f:id:sgif:20170409020813j:plain

 

かなり山奥感があります。

 

 

野菜の販売所があります。

だれが買うんでしょう。

 

f:id:sgif:20170409020859j:plain

 

 

 

ずんずん進むと

 

f:id:sgif:20170409020922j:plain

 

f:id:sgif:20170409021136j:plain

 

 

北向地蔵というスポットへ。

 

f:id:sgif:20170409021114j:plain

 

 

そこからさらに川沿いを歩きます。

今回は歩く距離や時間が今までとちがって長いので、けっこうマジでしんどいです。

 

 

f:id:sgif:20170409021158j:plain

 

f:id:sgif:20170409021217j:plain

 

f:id:sgif:20170409021236j:plain

 

なんとか五常の滝へ。

 

 

f:id:sgif:20170409021306j:plain

 

 

絵になりますね。

 

 

 

 

そこからは舗装された道路を歩きます。

もう足が痛い。膝もあかん。泣き言ばかりいいいながら進むと

 

 

f:id:sgif:20170409021526j:plain

やっと普通の道や…

 

 

f:id:sgif:20170409021550j:plain

 

駅にでます。

武蔵横手という西武鉄道のえきです。

 

 

f:id:sgif:20170409021627j:plain

 

 

なぜか八木が

 

 

 

 

山羊がいます。

 

f:id:sgif:20170409021658j:plain

 

 

一駅だけ乗って、高麗駅で降ります。

 

f:id:sgif:20170409021718j:plain

 

 

 

トーテムポール?( ^ω^)

 

 

f:id:sgif:20170409021740j:plain

 

そして駅から歩いて日和田山登山口の駐車場へ帰還しました。

 

 

今回はちょっと本当に疲れました。

なんか武蔵横手駅の看板に、『登山はハイキング気分で登るのはやめましょう。危険です。』

みたいなことが書いてありましたが

 

 

 

 

ほんとそうですね!!!

 

 

 

でも登山は止めません。

何故かって?

 

 

そこに山があるから!

健康にいいですしね。景色も綺麗だし。

下準備をしっかりすれば大丈夫でしょう。

 

 

次なる山はどんなところになるであろうか。

 

 

 

To be continued...